伊豆シャボテン公園とハシビロコウ2023年06月24日

伊豆シャボテン動物公園
伊豆半島には家族旅行でもよく訪れますが、先月久しぶりに伊豆シャボテン公園に立ち寄りました。アステカ・オルテカ・マヤなどのメキシコの古代文化の石彫レプリカがあちらこちらに配される園内では、自由に行き来するクジャクやリスザルたちに遭遇します。

アルパカやカピバラ、耳の長いめずらしいミミナガヤギたちも…山羊にはかわいい赤ちゃんも誕生していました(もちろん耳が長い)。ここには私の興味のあるものがたくさんあり、20年前以上前から何度も足を運んでいます。

メキシコ古代文化の石彫レプリカはもちろんのこと、フクロウ、オウギバトやオウム、白いクジャク、多種のサボテンと多肉植物、熱帯植物、そしてハシビロコウ…と気になるものが勢ぞろい。

初めてここを訪れた時のこと…レストラン脇、休憩場所のテーブルのまわりを大きな鳥が自由に歩いていました。初めてみる鳥で、しかも人の腰の高さくらいの背丈で目の前に放し飼いにされているのですから、その姿に目がクギ付けになったことを思い出します。

それがハシビロコウのビルくんとの最初の出会い。
それから訪れるたびにその姿を確認していましたが、残念なことに2020年8月6日に老衰で旅立ちました。推定年齢は50歳以上で人間の年に換算すると100歳以上の記録的な長寿だったそう。

その後の解剖の結果、なんと性別がメスだということでビルじいさんではなく、ばあさんであったということが判明したそうで…思わず笑ってしまいました。先日訪れた時には、みごとな剥製になっていて献花台にはたくさんの花が手向けられていました。ハシビロコウは世界中でも数が少なく絶滅危惧種に指定されているそうです。動物園などで十数羽を飼育している日本は多いほうで、東京でも上野で会うことができます。

園内を散策すると、クジャクがみごとな羽を広げアピールしている後ろでポニーがゆったりと過ごしていたり…池のまわりにはサルたちが木々の間を飛び回り…館内にはめずらしい動物たちが…そして熱帯性植物たち。伊豆半島の中でも城ケ崎の海岸線の柱状節理と共に、どんなに時間をかけても私には飽きない場所となっているのでした。

伊豆シャボテン動物公園
https://izushaboten.com/

写真はFBのアルバムに
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.6488746617851905&type=3

コメント

トラックバック