乗馬-落馬未遂 その1 ― 2021年07月08日

毎週、緑の多い自然の中で馬に乗るのだけど、相手が生き物ゆえ予想もしないできごともたくさんある…たぶん馬のほうもそう思っているかもしれないけど。もちろん落馬未遂も何度あったことか。
草食動物でもある馬は、身を守ることを考えながら行動しているため、とても警戒心が強く臆病なところがあるというが…。
■砂浴びは今じゃないでしょ!! (乗馬歴8年ころ)
落馬ともいえない初めての馬からの落下は、雨上がりの翌日の騎乗時。常歩で身体をほぐしていると、馬がどこか痒くなったのか、まったりとしてしまったのか、急に砂浴びを始めようと馬場の真ん中で、私を乗せたまま転がろうとしたのだ。
馬が前足を曲げたとたんに「もしかして、このまま砂浴びする気?」と嫌な予感が…下敷きになっては大変と鐙から足をはずして馬が倒れるのとは反対に足を下ろし思い切り回転レシーブのように転がり遠ざかった。それから急いで向きを確認し、手綱を取りに行く。
馬の高さも半分ほどになっていたので飛び降りる形になったが、転がろうとする馬から離れるためこちらも転がったら…案の定、馬は背中を砂の上でスリスリしていた。転がる馬に、「それ今やるの?」と大笑い。
体重500kg前後もある馬に足の上にでも乗られたらと思うと、間に合ってよかった~足の指を踏まれただけで骨折することもあるので。
私にも緊張感がなかったのかな~(-_-;)
思いもよらない落馬未遂はまだまだある…。
草食動物でもある馬は、身を守ることを考えながら行動しているため、とても警戒心が強く臆病なところがあるというが…。
■砂浴びは今じゃないでしょ!! (乗馬歴8年ころ)
落馬ともいえない初めての馬からの落下は、雨上がりの翌日の騎乗時。常歩で身体をほぐしていると、馬がどこか痒くなったのか、まったりとしてしまったのか、急に砂浴びを始めようと馬場の真ん中で、私を乗せたまま転がろうとしたのだ。
馬が前足を曲げたとたんに「もしかして、このまま砂浴びする気?」と嫌な予感が…下敷きになっては大変と鐙から足をはずして馬が倒れるのとは反対に足を下ろし思い切り回転レシーブのように転がり遠ざかった。それから急いで向きを確認し、手綱を取りに行く。
馬の高さも半分ほどになっていたので飛び降りる形になったが、転がろうとする馬から離れるためこちらも転がったら…案の定、馬は背中を砂の上でスリスリしていた。転がる馬に、「それ今やるの?」と大笑い。
体重500kg前後もある馬に足の上にでも乗られたらと思うと、間に合ってよかった~足の指を踏まれただけで骨折することもあるので。
私にも緊張感がなかったのかな~(-_-;)
思いもよらない落馬未遂はまだまだある…。
最近のコメント