恒例の家族旅行はトラブルから2022年09月07日

夏恒例の家族旅行は、車のトラブルからはじまった。

数日前から、車のエンジンを始動する際に違和感があったのだけど、先月車検に出したばかりなので、なんの疑いもなく旅にでることに…家族を迎えに行って車を止め荷物を積んだところで…出発するという間際にか細いセルの音と共に車のエンジンが始動しなくなってしまった。車を運転して数十年…物理的なトラブルには今まで一度も遭遇したことがなかったのに…。

本日のスケジュールはとても過密で、朝家族を病院に送迎してから毎週のように続けている乗馬のために馬場に行き、買い物の帰りに一度帰宅して洗濯物をかたづけ、他の家族を迎えに行き旅先に向かうという…都心での移動や自分の行動パターンにおいては、車にとって過酷な使い方をしているに違いないと思いつつ…日々の生活にはかかせない。

ガソリン車よりも大体25%くらいCO2の排出量が少なく燃費もよいクリーン・ディーゼル車を選択したものの、猛暑が続く中で何度もエンジンの始動と停止を繰り返したのもよくなかったのだろう。同じ車種に数十年、クリーン・ディーゼルにして数年乗っているけど、こんなトラブルは初めてのこと。

担当のエンジニアにすぐに連絡をし、近くの業者にエンジンをかけてもらい、そのまま偶然在庫があった専用のバッテリーを交換しに行く段取りをつけた。一瞬、旅の取りやめか代車やレンタルなど手間のかかることも想定したけど、2時間程度の遅れでそのまま首都高に乗れるだろうということでホッとした。技術者のみなさんのとても手際のよいお仕事と連携に感謝するばかりだった。

旅先では、老齢になった我家のワンコと共に緑多いコテージに滞在。ゆったりと温泉につかった。翌日は前日までの雨で朝霧が立ち込めでいた。そして曇り空から雨交じりの天気~四万ブルーの世界をカヤックで漂いたかったのだけど、あいにくの低温と曇り空で残念。それでも夕方には山にかかる雲海の壮大な景色が広がっていた、コテージのまわりには苔やたくさんのキノコも…今回は八ッ場ダム方面から浅間山と軽井沢にゆったりと抜けるドライブになった。

四万ブルーのカヤックは、必ずリベンジするだろう。

スイス プチ・パレ美術館展~損保美術館2022年09月13日

SONPO美術館
新宿のSOMPO美術館を訪れた。

スイス プチ・パレ美術館所蔵の作品の展覧会。

---展覧会のみどころより---

1.約30年ぶりの日本でのコレクション展
スイス プチ・パレ美術館のコレクションのみの展覧会は、日本では約30年ぶりの開催となります。同館は1998年に休館して以降、現在も一般には公開されていません。そのため本展は、現地でも見ることのできない傑作を鑑賞することのできる貴重な機会です。

2.フランス近代絵画の重要な美術運動をすべて網羅
19世紀後半から20世紀初頭のパリでは、印象派、新印象派、ナビ派、フォーヴィスム、キュビスム、エコール・ド・パリという新しい絵画の動向が次々と現れました。本展では全体を6章に分け、それぞれの絵画動向の特徴を分かりやすくご紹介します。

3.パリが最も華やかだった時代の絵画が集う
近代都市パリで華やかに展開した芸術運動は、一握りの巨匠たちだけではなく、数多くの画家たちによって周辺から支えられていました。本展では、新しい絵画様式の先駆者や、枠に収まらない個性的な画家など、あまり知られていない画家たちの作品も紹介します。


SOMPO美術館 https://www.sompo-museum.org/
印象派からエコール・ド・パリへ
スイス プチ・パレ美術館展
https://www.sompo-museum.org/exhibitions/2021/petit-palais/
https://www.youtube.com/watch?v=XUjN2AfDDTI&t=1s

写真はFBのアルバムに
https://www.facebook.com/photo/?fbid=5607452989314610&set=pcb.5607454012647841